診療メニュー
一般歯科(16歳以上、もしくは高校生以上)
“歯医者さんのお仕事”の大半を受け持つ
虫歯や歯周病の治療、義歯(入れ歯)の作成などを行います。ほとんど保険診療の対象ですが、一部、保険適用外となります。当院では「歯を守るには何をすべきか?」を最優先に治療を行っています。もちろん、虫歯を患っている部分は削り取りますが、強い歯を維持するため、必要以上に歯を削ることはありません。また、歯周病の治療や予防にも積極的に取り組んでいます。気づかぬうちに進行する疾患なので、自覚症状がなくても検査を受けておくと安心です。なお、治療前には、歯の汚れを落とす「クリーニング」しますが、歯の表面に付くネバネバの膜・バイオフィルムが気になるなら「PMTC」がおすすめです。
予防歯科
歯を失うリスクを減らすために
虫歯や歯周病を防ぎ、歯を失うリスクを減らす取り組みであり、当院が行うすべての歯科治療につながっています。ご希望に応じて、「一般歯科」の治療と並行して行う、あるいは、治療終了後に始めることも可能です。予防歯科は、歯や口の状態を把握することから始まるため、カウンセリングや検査に重点を置いています。予防治療として、歯磨きの改善、歯石・着色汚れの除去、フッ素コーティング(虫歯予防)などに加え、食習慣の見直し指導なども含まれますが、「歯を守る」という意識を持つことが何より大切になります。さらに、予防の観点から歯周病治療をおすすめしたり、子どもの場合、虫歯の原因となる“毎日の食事”について、ご家族へきめ細かいアドバイスを行っています。
歯周病
全身に影響する前に早めの歯周病治療を
口の中が粘ついたりしていませんか?歯周病は、肺炎、糖尿病、心臓病に影響を及ぼす可能性があります。基本的には歯ブラシが足りない、または行き届いてない人が歯周病になりやすいです。また、生活習慣の乱れ・薬の長期服用・肥満・加齢・歯列不正・ストレス・口呼吸・喫煙なども関連すると言われています。歯ブラシや生活習慣の見直しを行い、早めの治療を受けましょう。
矯正歯科
歯を守るため、歯並びを治そう!
悪い歯並びや上下の歯が適切にかみ合っていない状態(不正咬合)をきれいに治す歯科治療です。矯正装置によって歯やアゴの骨をゆっくりと動かし、歯並びや噛み合わせを調整していきます。不正咬合を放置しておくと、見た目が悪いだけでなく、虫歯や歯周病になりやすいなどの問題を招くため、当院では「予防歯科」の一環として設けています。歯や口の状態を把握している“かかりつけ歯科医”が行う矯正治療ならば、「装置が合わない」「器具が外れた」などのトラブルにもすぐ対処でき、安心です。
大人の矯正装置の種類
矯正治療のメリット
アライナー矯正 キッズVer
インビザライン
歯の矯正というと皆さまはどのようなイメージをお持ちでしょうか?
おそらく、金属の装置(ブラケット)を歯の表面に取りつけ、間からワイヤーを通す「ワイヤー矯正」を思い浮かべるのではないでしょうか?他にも歯の裏側からワイヤーで矯正をおこなう「リンガルブラケット」や、部分矯正なども挙げられるかもしれません。その矯正の分野で近年話題となっているのが「インビザライン」です。世界で400万人を超える(アジア太平洋地域で100万人を超える)患者様が利用している透明で目立ちづらい矯正治療についてご紹介します。
インプラント
失った歯を取り戻す「第二の永久歯」
失われた歯の代わりとなる人工の歯を「歯科インプラント」と呼びます。人工歯根(チタン製)を歯茎に埋め込み、その上から人工の歯をかぶせる治療法は、ブリッジのように歯を削る必要がなく、義歯と違い残った歯に負担をかけません。この点から当院では「矯正」と同じく「予防歯科」の一環として行っています。インプラントが骨に定着すれば、自分の歯と変わらない感覚で食事ができます。だだし、手術が必要となる、治療に時間がかかる、保険が適用されないので治療費が高額になるなどの考慮すべき点もあります。メリット・デメリットを含めご説明しますので、ご興味のある方は、ご相談ください。
小児歯科(0歳から15歳まで、もしくは中学生まで)
痛くて泣く前に、早めの虫歯治療を
虫歯の治療が中心。大人と比べ子どもの歯はデリケートなので、よりていねいで慎重な治療が必要となります。例えば、乳歯の生え変わる際の抜歯は、早く抜きすぎてしまうと、歯並びが悪くなるケースもあるため、口腔内写真で永久歯の状況を確認しながら行います。
虫歯の予防として歯ブラシの使い方や磨き方指導をしています。1カ月から3カ月ごとの定期検診が必要になりますが、生涯にわたり健康な歯を守るには0歳から始める「予防歯科」が有効です。例えば、周囲の大人からうつる虫歯の原因菌“ミュータンス菌”の感染を防ぐなど、将来、虫歯や歯周病にならないための対策を行います。
審美歯科(ホワイトニング)
1本1本の歯をより自然に美しく
歯を自然に美しく改善する治療を行います。当院では、差し歯や詰め物をセラミックなどのより自然の歯に近い素材に変える、さらに、歯を白くする「ホワイトニング」、歯垢や着色汚れを削り落とす「クリーニング」や歯の表面に付いた“バイオフィルム”を除去する「PMTC(プロフェッショナル・メカニカル・トゥース・クリーニング)」も受けられます。これらの治療で歯の汚れや細菌が減らし口内環境を整えることで、虫歯や歯周病予防につながります。クリーニングの一部をのぞき、自費診療となります。
根管治療
虫歯の原因となる根管を治療
歯内療法とは文字通り「歯の内部の治療」のことで、主に歯の根の中の管(根管)に関する治療を指します。う蝕(虫歯)によって破壊された歯であっても、歯を支える土台である根管を治療・維持することで、他の歯と同様に咬む力に耐えられる、長く機能する歯に戻すことができます。このため当院では、歯がひどく痛んだり歯肉が腫れた場合は、カウンセリングや歯周組織の状態の確認・エックス線検査(レントゲン撮影)・歯髄診断器(神経が生きているか確認する器具)など必要と思われる事前診査を全て行い、その結果を踏まえて病状の原因となる根管への処置を行います。
入れ歯・義歯
自身にあった最良の義歯を提供
義歯には、歯が1本もない人向けの総義歯(総入れ歯)と、部分的に歯がない人向けの部分床義歯(部分入れ歯)があります。義歯は広く認知されている一般的な治療法ですが、一方で悩みを抱えたまま使い続けている方が多いのも現実です。当院では丁寧な精密検査(噛み合わせ等も含む)と十分なカウンセリングを行い、患者様にあった最良の義歯をおつくりいたします。お使いの義歯が合わない、すぐに外れる、噛みにくい、痛いなどお悩みをお持ちの方は、お気軽にご相談ください。
親知らず
歯科医視点での検討・提案を
う蝕(虫歯)等で痛みを伴わない場合でも、抜歯の必要性をお話しさせていただく場合があります。もちろん皆さんの抜きたくない等のお気持ちも大切に対応させていただきます。例えば、綺麗にはえなかった親知らずが将来的に他の健康な歯に悪影響を及ぼす可能性がある場合などです。なお抜歯をお薦めするケースでも、事前に十分な説明を行い患者様の合意を得て、そして万全の態勢で抜歯を行いますのでご安心ください。歯の状態によっては大学病院等での抜歯をお薦めする場合があります。その際には、実績がある大学病院をご紹介いたします。また、抜く必要がある歯とは別に健康な親知らず等がある場合は、歯牙移植という選択肢もあります(保険適応)。